ビアードパパ2019福袋の中身ネタバレは?予約方法も調査!

出展:ビアードパパ
シュークリーム専門店のビアードパパ。
イオンモールなどのそっぴんぐせんたーに行くとあま~いいいにおいがビアードパパから漂ってきますよね。
その匂いにつられて買ってしまうw
そんな罪なビアードパパの福袋の中身をご紹介します!
スポンサードリンク
2019年ビアードパパの福袋の中身・種類・値段
2019年のビアードパパの福袋の中身が公開されましたよ。
2019年のビアードパパの福袋は2種類
◆ビアードパパ2,000円福袋
◆ビアードパパ3,300円福袋
それでは中身を見ていきましょう。
2,000円の福袋の中身
ビアードパパ福袋
・パイシュー(カスタード)3個
・パイシュー(贅沢いちご)3個
・特別割引券2,000円分(500円X4枚)
・オリジナルトートバック
※割引券の有効期限:2019年1月4日~3月31日まで
パイシューが6つも入ってます。
パイシューのカスタードが1つ170円
パイシューの贅沢いちごはつ230円
ここまでで合計1,200円です。
そこにさらに2,000円分の特別割引券!
シュークリームと割引券で合計3,200円
普通に買うより1,200円お得です!
食品の1,200円って大きいですよね。
そしてオリジナルトートバッグもついてきますよ。
(個人的には保冷バッグだったらもっと嬉しかった)
3,300円福袋の中身
ビアードパパ福袋
・パイシュー(カスタード)3個
・パイシュー(贅沢いちご)3個
・特別割引券3,500円分
・オリジナルトートバック
2,000円の福袋と比べて特別割引券の金額が1500円分上がっています。
シュークリームは変わらないので1,200円分。
特別引換券が3,500円分。
合計4,700円
福袋が3,300円なので1,400円お得になります。
3,300円の福袋のほうがパイシュー2個分お得というイメージですね。
シュークリームって小さな子供から大人までみんな好き。
お正月に大勢集まる場所への手土産にシュールクリームを、特別割引券は後日自分の楽しみにという使い方もありですよね。
予約、販売開始日、販売店舗
ビアードパパの福袋の予約ですが、予約できるといったことがHPに書かれていないので、店舗に行って直接購入となるようです。
発売開始日は2019年1月1日~
販売店舗についてですが、店舗によっては一部取り扱いがないところもあるようです。
こちらの一覧でご確認ください。
販売店舗一覧(4ページ目からあります)
2018年の様子、買った人の感想
それではここからは2018年の様子と実際に買った人の感想とみていきましょう。
ビアードパパでは本日までお得な『福袋』を販売中!
『パイシュー(カスタード)』 3 個、『贅沢いちごシュー』 3 個に、特別クーポン(割引券)300円×6枚がついています。割引券は全国でご利用いただけますので、ぜひご利用くださいませ! https://t.co/zdRWhJa65V pic.twitter.com/EfaIp4vsl0— ビアードパパ (@beard_papa) 2018年1月3日
2018年は970円お得
2019年は1200円お得
2018年の福袋より2019年のほうがお得度があがってますね。
薄焼たい焼 銀のあんで恒例の福袋!ビアードパパには長蛇の列 https://t.co/636NkUubce
— かず (@tagirmfkdorodn1) 2018年1月6日
近所の百貨店の福袋争いがえぐい。一番欲しかった和菓子の福袋買えたからまあいいけど。まさかの大行列のビアードパパ。
— ♡十六茶たん♡ (@densya_yakyu) 2018年1月2日
ビアードパパのお得な福袋❤️いちごのシュークリームはいちごと言うよりラズベリーに近い酸味。長蛇の列なのに注文受けてからクリーム詰めるから40分待ち😅来年は番号札配って欲しいな🙏 pic.twitter.com/LlVz5wrIIU
— Piaf (@777EIFFEL777) 2018年1月6日
ビアードパパの福袋は人気があるようですね。
並んで購入している人が多いようです。
そんなことよりビアードパパのシュークリーム福袋売り切れてた!!!!かなしみ!
— 千菓(ちか)@29コミケ (@chika_ncs) 2018年1月1日
1月1日から販売開始で1日中に売り切れてしまうお店もあるようですね。
2019年ビアードパパの福袋はも人気の福袋になりそうです。
去年よりお得度あがってますしね。
絶対に購入したいという方は早めにお店に行ったほうがよさそうです。
まとめ
☆ビアードパパ2019年の福袋は2種類あり
◇2,000円
◇3,300円
☆販売は2019年1月開始
☆予約不可
☆人気商品で長蛇の列もしくは1日早々に売り切れるお店あり。
どうしても購入したい場合は早めに取扱店舗にいくべし。