Randa(ランダ)2019年の福袋の中身は?予約や通販はある?

こんにちは、つばめです。
今日から気になる福袋情報をお届けしていこうと思います。
第一弾は、RANDA(ランダ)の福袋情報をお届けします!
View this post on Instagram
RANDA(ランダ)はレディースシューズをメインに扱うお店です。
私自身、履きやすさとデザインの可愛さで靴の90%をランダで購入しているくらいRANDA(ランダ)が好きなんです。
2018年のお正月もRANDA(ランダ)の福袋を購入しました♡
ということで、2019年の福袋も気になるので調べてみました。
スポンサードリンク
2019年の福袋の中身は?
2019年の福袋についての情報はまだ公開されていないので、2018年はどうだったかをみていきましょう。
2018年は『選べる福袋』でした。
吉祥寺パルコ店での福袋の案内
私もこれでショートブーツを買いました!
店内のシールで印がついたものならなんでも対象でした。
ランダは靴がメインですが、服やバッグも扱ってます。
それらも対象になってました。
バッグは数が少ないので速攻で売り切れてました。
2017年も同じように選べる福袋だったようですね。
福袋大市を開催中!人気福袋をご紹介します!3Fランダの福袋は、選べる福袋!店内の靴から好きなものを選べます👠👢本日12:00まで限定販売です🏃🏻💫#吉祥寺パルコ #福袋 pic.twitter.com/c66YNKTqfT
— 吉祥寺PARCO(吉祥寺パルコ) (@parco_kichi) 2017年1月1日
2016年も同じように『選べる福袋』だったようです。
あとランダの靴2足で6千円って早割福袋でマイメロコラボの靴も対象で入ってたから即買いした♡♡まじ得した気分♡♡♡^o^今年は正月からいい感じだー(^ω^)ウェイウェーイ
— めばち🐟 (@mebachi_max4_7) 2016年1月2日
ということは2019年も『選べる福袋』が濃厚なのでは?と思います!
そうであって欲しい(心の声)
<追記>
2019年も選べる福袋2足10,000円で開催されます。
店舗と初売り時間一覧はこちら
ネットでも買えるの?
これは、去年はやっていませんでした。
調べてみると、2015年くらいにはやっていたようですが、それ以降は実施していないようです。
追記:2019年も実施されません。
ファッションウォーカーで人気ブランドをお得に手に入れたよ!! : ランダ(RANDA)福袋 https://t.co/RV7p7pAwx2 pic.twitter.com/oibV8ryrff
— ファッション情報 (@sfld3flr) 2015年12月2日
福袋が欲しい場合は店舗で購入ということになりそうです。
お店のリストはこちらでご確認くださいね。
お勧めの入手方法
RANDAの福袋のお勧めの入手法は、
人が少ないお店を選ぶ
例えば、東海地方であれば、名古屋パルコ店は
パルコに買いに来る人自体が多いので、
郊外の人が少ないお店を選んだ方が購入できる確率もあがりますし、ゆっくり選ぶことができます。
予め下見しておく
これ、すごく重要です!
新作以外はほぼ福袋の対象になるので、年末にお店に行って
欲しい靴をリストアップしておくのです。
その際試着しておくと、福袋発売と同時に欲しい靴を買うことが出来ます。
靴はサイズがないと買えないので、下見しておくことをおすすめします。
バッグや服が欲しい場合も、商品自体が少ないので、下見してほしいものをリストアっぷしておくといいです!
もし、どうしても福袋購入までに店舗に行けない場合は、ネットでどんな商品があるかだけでも確認しておくといいですよ。
福袋狙いじゃなくても、年末年始のセールでRANDAも安くなるはずなのでRANDAの取扱店のある通販サイトも年末年始はこまめにチェックしておいたほうが良いです♡ セールの最初の頃で20%オフ、年末年始になると50%オフの物が増えてくる感じです!
どんなものがねらい目?
これは、福袋で買うとお得なもの。
RANDAの場合、福袋販売時期には商品によっては、70%オフのものもあります。
そうすると、福袋で買うよりセール品として買う方がお得になる場合があるのです。
ですので、しっかりとお得になるものを選ぶようにしてくださいね。
お勧めはショートブーツやバッグです。
ショートブーツはセールで半額になっていても、福袋の方が安いことがほとんどです。
是非2019年の福袋のお買い物の参考にしてください♡
つばめでした。